作ろう1日1時間!

【違いを検証!】オイシックスvsらでぃっしゅぼーや|深掘り比較で利点を知って選択しよう

※この記事にはプロモーションが含まれます

  • オイシックスと、らでぃっしゅぼーやって何が違うのかしら…
  • 扱っている商品が同じに見えるからどちらを選んでいいのか…
  • 同じ会社が運営してるなら名前を同じにしたほうがわかりやすそうだけどな…

オイシックスと、らでぃっしゅぼーやは経営統合により現在、オイシックス・ラ・大地株式会社として運営されています。もともとのブランド名は統合を行わなかったため「オイシックス」と「らでぃっしゅぼーや」という名称が分かれています。

オイシックスは扱っているミールキットの品数が豊富で、らでぃっしゅぼーやは有機野菜へのこだわりが強く、日用品の品数が多いのが特徴です。この記事では、オイシックスとらでぃっしゅぼーやとの違いをお伝えします。記事を読むことで違いが理解できて自分に合ったサービスの方を選択できるようになります。

ミールキットとは

カット済みの食材、調味料、レシピがひとつになった準備不要で手軽に料理が楽しめるセットです。火を通したり煮たりするだけで10分から20分で食事が完成。必要な分の食材のみが届くので無駄が出ません。忙しい共働きママにとってうれしい夕飯作りの時短が実現します。

経営する会社が同じでも扱う商品が違う

2018年10月にオイシックスの経営母体である「オイシックス・ドット・大地 株式会社」はらでぃっしゅぼーやと経営統合しました。経営母体の名称は「オイシックス・ラ・大地 株式会社」と変更。双方の社名自体は変更することなくオイシックスとらでぃっしゅぼーやはお互いが独自のサービスを展開しています。

オイシックスは農家との契約を取り付けながら、当時としては珍しかったインターネットを通して有機野菜の販売を開始。2013年からはミールキットの提供を始めて注目を集め、ミールキットの認知度自体を高めました

らでぃっしゅぼーやの「らでぃっしゅ」とは二十日大根から来ており「荒地でもよく育つ強い生命力を持った野菜」であることからつけられました。「ぼーや」は子どもたちという意味を持っており「次の世代」を意味します。

宅配サービス各社が注目を集めたのは、女性の社会進出が進む中でニーズが高まったことが大きな理由です。特にオイシックスは共働きママのボリュームゾーンである30代女性が好む洗練されたメニューを提供して認知度を上げました。毎日の料理の時短が実現するオイシックスと健康的でおいしい野菜を提供するらでぃっしゅぼーやは現在でも注目を集めています。

商品の特徴を比較

  • オイシックスの特徴は洗練されたミールキット
  • らでぃっしゅぼーやは基準の高い野菜づくり

オイシックスの特徴は洗練されたミールキット

オイシックスは品数豊富で洗練されたミールキットの評判が高いことが特徴です。人気シェフや料理研究家がレシピを提供しているので簡単に美味しく作れるミールキットで毎日の食卓が彩り豊かになります。手間が省けて時短ができる国内外のバラエティ豊かなメニューが楽しめるので飽きることがありません。

らでぃっしゅぼーやでもミールキットを取り扱っていますがオイシックスに比べると種類が少なめです。ミールキットは「時短ができて、多様なメニューも用意しているので共働きママにうれしいサービスといえます。

らでぃっしゅぼーやは基準の高い野菜づくり

らでぃっしゅぼーやは有機・低農薬野菜を提供することに対するこだわりが特徴です。2005年6月より「RADIX」という独自の商品取り扱い基準をもとに厳しい品質管理を行っています。全国4000戸以上の生産者と契約し「これからの食卓、これからの畑」を目指してSDGs(持続可能な社会)を目指して活動しています。

オイシックスでも有機野菜の取り扱いはありますが、らでぃっしゅぼーやはより野菜に特化したサービスです。野菜嫌いの子どもでも、らでぃっしゅぼーやの野菜を食べておいしく感じてもらえたといった声があります。

RADIX(環境保全型生産基準)とは

  • 安全でおいしいこと
  • 持続可能で環境にやさしいこと
  • 情報が公開されていること
  • 生産者・メーカーとのパートナーシップを結ぶこと
  • 作り手とお客さまがともに納得できる価格を設定すること
  • よりよいものを求める代案を提示すること

らでぃっしゅぼーやの社内で、以上6つの基準を設けて商品を厳しく管理しながら商品を提供しています。

お試しセットを実食して比較

  • オイシックスのお試しセット
  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット

オイシックスのお試しセット

ミールキットを実際に作って動画にしてみました。「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」と「チキンフライのサルサ風」は約20分「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」は約10分で出来上がりました。忙しい毎日の夕飯を時短できそうです。

ジューシーそぼろと野菜のビビンバ

オイシックスのメニューの中で人気のメニューだけあって、ピリッとした味のアクセントが効いてとてもおいしかったです。毎日の野菜不足が補える野菜の多さもうれしい。ただ、お店で食べるビビンバのようなパンチの効いた感じではないです。

子どもと食卓を囲むのには適した、ほどよいマイルドさではあります。オイシックスから送られてくるのは有機オーガニック野菜ですので本来の野菜のおいしさを味わうのにもいいかもしれません。

届いた材料:2食分

(調理時間約20分)

①ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
★届いた食材
合い挽きそぼろ      100g
ニラ           30g
えのき          1袋
にんじん(千切り)    100g
小松菜           70g
化学調味料無添加ナムルだれ 1袋
アミノ酸不使用 豆板醤   1袋
温泉たまご         2個
★自宅で準備
ごま油        小さじ×2
ごはん   お茶碗2杯分(300g)

②長ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ
★届いた食材
とろーり絹豆腐      1個
長ねぎ          10g
国産 おだし香る味のり   1袋
★自宅で準備
水            400cc
中華だし         小さじ×1
しょう油         小さじ×1
ごま油          少々

チキンフライのサルサ風

揚げ物はおいしいけど、実際に作るとなると後片付けのことを考えて少し憂うつ。でもオイシックスのチキンフライのサルサ風ならすでに揚げてあるチキンが届くので野菜と一緒に炒めればOKなので助かります。

サクサク感が減るのがデメリットですが、量の方はかなり多くて満足できます。辛さが効いていますのでお酒のおつまみにも最適ですし、おかずとしてもご飯が進みます。有機オーガニック野菜が届くのがオイシックスの良さですが、特にトマトがとても甘くておいしいです。

届いた材料:2食分

(調理時間約20分)

★届いた食材
チキンフライセット    1袋
ピーマン         1個
ミニトマト        4個
ベビーリーフミックス   1袋
化学調味料無添加トマトソース 1袋
特製スパイス       1袋
★自宅で準備
ケチャップ        大さじ×1
酢            大さじ×2/3

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

用意するのはボウルと包丁だけでいいからとても簡単です。一部の野菜を切ってボウルに入れて、ドレッシングを混ぜ合わせるだけでOK。普段なかなか食べられないケールが入っていますが、よく言われるところの「苦味」や「青臭さ」はなく柔らかくておいしいです。

ナッツが入っていることなどで内容が斬新なため、ひんぱんに食べたいサラダという雰囲気ではないかもしれません。ただ毎日の食卓がマンネリ化してきた時などに、たまにメニューに挟むと家族に喜ばれるなと感じます。

届いた材料:2食分

(調理時間約20分)

★届いた食材
かがやケール       1袋
ビーツ          10g
スライスアーモンド    10g
粉チーズ         1袋
化学調味料無添加
ハニーマスタードと
玉ねぎドレッシング    1袋

»オイシックスの口コミ【ひどい】という評判とお試しセットを実際にためして検証!

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

有機オーガニック野菜と果物、油揚げ、たまご、リンゴジュース、ピクルスの素などが入って1,980円でした。なかなか充実しています。

※上記の内容は2023年9月の時点での「お試しセット」です。常に内容の変更がありますし季節によっても内容は変わります

  • にんじんグリル
  • れんこんステーキ
  • チンゲン菜の生シャキ!生ナムル
  • こだわりかぼちゃ
  • 平飼いたまごの「濃厚たまごかけごはん」
  • ふわじゅわ主役の油揚げ
  • ピクルスの素(にんじん、れんこん、玉ねぎを使用)
  • トマト、ベビーリーフ、黒あわび茸、梨、りんご100%ストレートジュース

にんじんグリル

材料

にんじん    1本と1/2
オリーブオイル 大さじ×1(自宅で準備)
海の精あらしお ひとつまみ

※にんじんは計2本ついてきましたが残りの1/2本はピクルスで使用しました。

焼きながらほんの少しだけあらじお(お試しセットについてきます)をふりかけて仕上げます。本来のにんじんが甘くておいしいものであることがわかります。

レシピ通りでは一度レンジで3分間チンしてからフライパンで焼きますが、もう少し長めに5分くらいチンしたほうが良いかもしれません。そのほうが、にんじんが柔らかくなってよりおいしくいただけます。

れんこんステーキ

材料

れんこん    2/3節
オリーブオイル 大さじ×1(自宅で準備)
海の精あらしお ひとつまみ

サクサクした歯ごたえが心地よく、甘みがあります。普段、れんこんはあまり味を感じませんがフライパンで焼きながら塩をふりかけただけでもおいしいです。お酒のおつまみにもいけそうです。

チンゲン菜の生シャキ!生ナムル

材料

チンゲン菜   1袋
ごま油     小さじ×2(自宅で準備)
チキンブイヨン 1袋
白ごま     少々(自宅で準備)

らでぃしゅぼーやのレシピを見て驚きましたが、チンゲン菜を湯がくこともしないで、生でそのまま食べられます。臭みはなくて歯ごたえもシャキシャキ。

お試しセットに付いてきたブイヨン3種のうち「チキンブイヨン」をごま油で溶いてドレッシングにして最後に白ごまをふりかけていただきました。

こだわりかぼちゃ

材料

★蒸かしかぼちゃ
かぼちゃ   1/8個
レンチン専用袋

★かぼちゃの煮物
かぼちゃ   1/8個
※以下、自宅で準備
水      100cc
砂糖     大さじ×1
みりん    大さじ×1
薄口しょうゆ 小さじ×2
(濃口しょうゆでもOK)

お試しセットにはかぼちゃが1/4個ついてきましたがこれを半分に切って、ひと切れはふかしかぼちゃにしてもうひと切れは煮付けていただきました。

ふかしかぼちゃはお試しセットについてきた専用の「すぐ食べレンジ袋」に入れて500wで5分間レンジでチンするだけ。とても甘く、柔らかくておいしいかぼちゃでしたし、味付けをしなくても「かぼちゃって生でも充分おいしいのだな」とわかりま

らでぃっしゅぼーやの有機オーガニックで作ったかぼちゃの煮つけがとても甘くておいしかったです。普段はスーパーなどで購入したかぼちゃを煮付けるわけですが、かぼちゃ自体が甘いので普段よりは砂糖の量を減らして煮付けてもいいかもしれません。

平飼いたまごの「濃厚たまごかけご飯」

材料

平飼いたまご 1個
ごはん    1膳(自宅で準備)
しょう油   少々(自宅で準備)

ほんの少しだけしょう油をたらしていただきました。とてもプルンプルンでたまごの黄身の味も濃厚に感じられます。シンプルなたまごかけご飯ですが素材がしっかりとした味ですので味噌汁とお新香があればおかずがいらないくらいにおいしい。

らでぃっしゅぼーやではたまごを産むニワトリは、使用している飼料が有機栽培のものです。ケージの中でギュウギュウに押し込まれて育ったニワトリではなく広い敷地で育っています。畜産動物のアニマルウェルフェア(動物福祉)の向上が望まれる時代ですし、結果的には体にも優しいたまごが食べられるようになります。

ふわじゅわ主役の油揚げ

ふわじゅわ主役の油揚げ:材料

油揚げ   1袋(2枚入り)
長ねぎ   少々(自宅で準備)
かつおぶし 少々(自宅で準備)
しょうゆ  少々(自宅で準備)

国産丸大豆を使用して、一番しぼりの菜種油で揚げて作った油揚げです。600wのレンジで50秒温めたうえで、小口切りの長ねぎとかつおぶしを乗せたら出来上がり。いただく時はしょうゆを垂らします。食感がふんわりと柔らかで口に入れるとしっかりしたお豆腐の味とともに旨味を含んだお汁がジュワッと広がります

完成見本の写真では焼き目がついていますが、らでぃっしゅぼーやのレシピ自体には「焼く」という工程が書かれていませんでした。油揚げはもう1枚残ってましたのでフライパンで焼いてみたのが下の写真です。焼く際にはトースターやグリルでもいいかもしれません。カリッとした歯ごたえがあって焼いてもおいしいです。

ピクルスの素(にんじん、れんこん、玉ねぎを使用)

材料

にんじん 1/2個
れんこん 1/4個
玉ねぎ  1/4個(自宅で準備)
ピクルスの素

にんじんとれんこんは、らでぃっしゅぼーやのお試しセットで届けられたものを使用しましたが玉ねぎは近くのスーパーで購入したものです。「ピクルスの素」という切った野菜を袋に入れて1時間待つだけという商品がついてきましたので試してみました。

少し酸味が強いかな…という感想が持ちましたが、野菜本来の甘さが楽しめるニンジンやれんこんがとてもおいしくいただけるところがいいですね。もう少し野菜を多めに入れて野菜の水分がピクルスの素の中に流れ出せば酸味の強さも中和されておいしいのかもしれません。

トマト、ベビーリーフ、黒あわび茸、梨、りんご100%ストレートジュース

トマトはよく冷やしたものをいただきましたが酸っぱさというものはなく、とても甘いトマトでした。(写真左)

お試しセットにはトマトは3つ入っていましたので何切れかはベビーリーフと絡めてサラダにしました。(写真右)

黒あわび茸は一度、湯通ししてから氷水ですぐに冷まし、お刺し身のようにしてわさび醤油で食べます。香りがとても良くてお酒のおつまみにも最適です。

梨はもう少し硬いほうがいいかも…と思いつつも水分が豊富でスゴく甘かったです。(写真左)りんご100%ストレートジュースも濃厚なりんごの旨味がギュッと凝縮されていました。(写真右)

»らでぃっしゅぼーやは最悪?【口コミと評判】お試しセットをレビューして徹底検証!

口コミと評判

オイシックスの口コミと評判

オイシックスの良い口コミ
ミールキットの種類が多い
おいしい料理ができる
献立を考える必要がない
レパートリーを増やすヒントが見つかる
食材がムダにならない
オイシックスの悪い口コミ
価格が割高
包材などのゴミが出る
賞味期限が短い

以上のような口コミが見られます。詳しい内容は下記の記事でお伝えしています。

らでぃっしゅぼーやの口コミと評判

らでぃっしゅぼーやの良い口コミ
野菜の味が濃くておいしい
安全安心に利用できる
訳あり商品は安く買える
果物がみずみずしい
実は節約になる
らでぃっしゅぼーやの悪い口コミ
定期便は自由に野菜を選べない
スーパーに比べると価格が高い
年会費がかかる

以上のような口コミが見られます。詳しい内容は下記の記事でお伝えしています。

扱う商品の特徴と違い

  • ミールキット
  • 日用品
  • 価格の違い
  • 注文方法と支払いの違い
  • 配送サービスと送料の違い

ミールキットの違い

オイシックスが「Kit Oisix」というブランドで提供しているミールキットが人気で人気シェフや料理研究家がレシピを提供。らでぃしゅぼーやも「10分ミールキット」というシリーズがあり好評ではありますが品数や話題といった面ではオイシックスに及ばない印象です。

オイシックスのミールキットは、世界各国の料理を楽しめることも特徴で、らでぃっしゅぼーやは国産の食材にこだわったメニューを強みとしています。

日用品の違い

日用品の取り扱いは、らでぃっしゅぼーやのアイテム数が上回ります。オイシックスも日用品を取り扱っていますが必要最低限のアイテムで、不便は感じないもののしっかりと日用品を手配したい場合には不足気味です。

「キッチン・紙類」という分類での検索で、オイシックスは台所洗剤が1種とその詰替え用、キッチンスポンジ1種、キッチンブラシが2種です。らでぃっしゅぼーやはクッキングペーパーから始まり、ラップフィルム、包丁、キッチンバサミ、ピーラーなど51種類がヒットします。

普段の買い物を宅配で済ませる前提で考慮するとらでぃっしゅぼーやの日用品の豊富さは選択の基準になります。

価格の違い

オイシックスらでぃっしゅぼーや
トマト598円(270g)478円(300g)
じゃがいも320円(300g)348円(500g)
玉ねぎ380円(400g)265円(400g)
豚バラ760円(180g)798円(180g)
角切カレー・シチュー用892円(200g)1,180円(150g)
シーフードミックス690円(210g)870円(160g)
しじみ570円(200g)623円(180g)
豆腐228円(350g)160円(320g)
納豆188円(3個)169円(3個)
牛乳298円(1L)336円(1L)
498(10個)368円(10個)
ハム318円(60g)449円(60g)
食パン330円(6枚)420円(6枚)
※価格は税抜きで表示しています

オイシックスは肉や魚が安く、らでぃしゅぼーやは野菜や日用品が安い傾向にあります。普段よく使う豆腐や牛乳などの価格においてはあまり違いがありません。加えて考慮したい点としては、オイシックスは入会・年会費が無料ですが、らでぃっしゅぼーやは年会費が1,000円かかるということです。

ミールキットの種類の多さや、肉・魚を頻繁に利用したいならオイシックス、野菜を多く注文するなららでぃしゅぼーやがおすすめです。

注文方法の違い

オイシックスらでぃっしゅぼーや
スマホサイト・PC
電話×
注文用紙×

注文方法に関しては、両社ともにスマホサイトやPCを通じての注文が主流。しかし、オイシックスはユーザーインターフェイスが直感的で、初めての方でも簡単に注文が可能です。らでぃっしゅぼーやも注文しやすいですが、ひとつの野菜にしても品種の選択肢が多いため詳細な情報を確認して選ぶ必要があります。

配送サービスと送料の違い

注文金額オイシックスらでぃっしゅぼーや
8,000円以上0〜500円(地域により変動)0円
6,000円以上0〜500円(地域により変動)300円
4,000円以上200円〜1,000円(地域により変動)500円
〜3,999円600円〜1400円(地域により変動)900円
※送料は税込で表示しています

らでぃっしゅぼーやが基本的に定期便の利用になりますので、オイシックスの定期サービスとの比較をしてみました。オイシックスの非定期での契約の場合は上記金額より割高になりますので注意が必要です。オイシックスもらでぃっしゅぼーやもヤマト運輸での配送になります。

らでぃっしゅぼーやでは都市部に限り自社配送も行っていますのでお近くに配送センターがある場合には上記金額よりも安くなりますので確認がおすすめです。オイシックスとらでぃっしゅぼーやの送料については下記の記事で詳細に解説しています。

支払い方法の違い

オイシックスらでぃっしゅぼーや
クレジットカード
口座振替
楽天ペイ×
コンビニ・郵便決済×

支払い方法に関しては、オイシックスは多くの決済方法を用意してユーザーの利便性を考慮しています。らでぃっしゅぼーやはクレジットカードと口座振替での対応になりますので支払い方法に関してはオイシックスのほうが便利です。

運営会社の概要

社名オイシックス・ラ・大地株式会社
本社所在地〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F
拠点本社、ORD海老名ステーション、ORD習志野ステーション、ORD Food Rescue Center、ORD横浜南部キッチン、ORD札幌ステーション、ORD仙台デポ、ORD板橋ステーション、ORD座間ステーション、ORD一宮デポ、ORD東大阪ステーション(ORDとはオイシックス・ラ・大地の頭文字です)
資本金39億9,500万円(2023年3月現在)
電話番号0120-016-916
代表者代表取締役社長 高島宏平
従業員数2,019名(2023年3月31日時点)
公式HPhttps://www.oisixradaichi.co.jp/

食生活の豊富さか商品の多さで選ぼう

オイシックスは忙しい毎日の中で料理の時短を実現したい方、健康的でバラエティに富んだ食生活も諦めたくない方向きです。らでぃっしゅぼーやは、食材の安全性と特に野菜の品質に対するこだわりが強い方におすすめ

どちらのサービスも、日々の食生活をよりよくするために様々な方のライフスタイルに合った新しい発想を取り入れています。毎日のライフスタイルを振り返りながら、自分にとって充実した食生活や時間の使い方を探りつつサービスを選ぶことがおすすめです

»オイシックスの詳細

»らでぃっしゅぼーやの詳細